【第904回】 AIと合気道

AIが話題になっている。仕事や学習につかうと便利だが、問題もあるようだ。そこで自身がAIを合気道につかうことが出来るのかどうか、つかった方がいいのかを考えていた。合気道の論文を書いたり、技の稽古の精進に役立つかどうかである。例えば難解な『武産合気』『合気神髄』を分かりやすく解釈してくれるか、また、「気」とか「魂」とかの言葉について説明できるのか、また、「魄が下になり、魂を表にする」などの大先生の教えを解釈してくれるかどうか等である。
そしてChatGPTで試してみようかと迷っていると、朝日新聞でAIに対する興味ある論考を見た。そのタイトルは『AIは言葉の意味を理解していない』である。慶応大学の今井むつみ教授の論考である。教授は認知科学が専門で人の言語学習に詳しいという。

教授は次のカッコ内の事を云っている。その下にこの件でAIが合気道に有効なのかどうかの私の考えを記した。

ということで、今の所、AIにはお世話にならないことにし、これまで同様、地道にアナログの修業を続けることにした次第である。